osouzibiyoriの日記

幾つになっても夢を諦めず前に進む前向き精神でへっちゃらじゃない時もへっちゃらそうに生きてます

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

体育が苦手でも算数が苦手でも

体育が苦手でも算数が苦手でも 出来なくても 生きていけるし 小中学校の時って教育現場から 優劣つけられて 本当に精神修行 大人になって 自分の得意分野見つけて 頑張ってたら 花爛漫 最低限、人に迷惑掛けなきゃ大丈夫 ノーベル賞✨ オリンピックの金メダル…

0時に妄想

夜中に無性に 甘いもの食べたいときがある 今 今 妄想広がる

120億

120億って… 想像がつかない金額 本当に日産の社員が不憫 そして日本人もだ この様な事件を起こさない様に 自分たち 一人一人がもっと勤勉に生きて 外国人助っ人の力を借りなくても 生きていける危機管理能力を持って 自国を大切に思い 国造りをするべきでは…

別居中

今日はいい夫婦の日らしい 私たち夫婦は別居中 いい夫婦なんですけど

花を咲かせて

人生勝ち負けでは無い 人生 自分色の花を咲かせられたら 幸せだろう 何が幸せかわからないと思う日もある みんな辛い日もあれば 嬉しい日もある とても辛い日に 少し嬉しい事があれば こんな日でも 嬉しい事があるんだーーと ただ思う 思うだけで行動は起こ…

特徴的日本人

日本人は自分の能力が足りない事を恥じる一方で 時には実力以上の能力があるように見せる場合があり注意が必要である。 この場面では この人はこの能力までだ と、お互いのことを知っておくことが必要である。 (⌒-⌒; ) この文章を読んだ時 自分の事を書いて…

明るい未来

世界の決め事は国際社会でともに決めるべきではないか 誰が凄いか誰が強いか それではいけない 資源の豊富な国、経済力のある国は 世界的に発言力もあり 世界の中心のように考えているように見える 弱者の国は冷戦、戦争、貿易戦争に巻き込まれ勝ち目もない …

人は流動する

人は【流動】したほうがよい 同じ場所にいると人付き合いも マンネリ化する 同じ仕事で同じ人と長い付き合い 日本では永年勤続賞として評価される 狭いコミュニティの中で知識を増やしたスペシャリスト 【流動】する事は挑戦 成功の暁には功があるはず 多く…

親が壊れていくとやはり堪える。笑う日もあるけど。

親が壊れていく 少しずつ少しずつ 生きていく為のルールがわからなくなって来ている 厳しかった頃が懐かしい 仕事が終われば 親の事 シビアに言いたい お給料ください 無給はきつい 100万でいいですから笑笑

野菜を沢山食べて高カロリーの物を食べ過ぎないようにする

この時期の野菜も甘くて美味い さつま汁の中に入れて食べる

栄養価高い即席ラーメン昼食

ラーメンが食べたくて でも 仕事で汚れてるし お店には入れない 家で即席ラーメン🍜 麩 大豆と入れて タンパク質ガンガン摂取 体力も使ったし筋肉量が増えたらいいな ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 即席ラーメン ゆで卵 チーズ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 大豆で食物繊維も摂ったし 満足…

暑くてたまらん

11月なのにこの暑さ 昨日はもっと暑かった この季節に冷房を使ったのは初めて

秒に近い料理

市販の肉団子 もやし 中華スープの素 食べたくて食べたくて秒で作り秒で食べました 大満足

東芝のリストラ

お昼のラジオのニュースからの情報 東芝のリストラ7000人 生き残りをかけた策にただ驚くばかり 早期退職や自然現象による削減 国内外の拠点も少なくなるとか… そしてまた新たに開発に力を入れる 色んなものが開発に開発されている これから新しい技術は…

加藤清正さんは

加藤清正さんは少しは優しかったのか 朝鮮出兵の時の業は 鬼のように言われてる 島津も鬼島津と言われてるので 戦の時は 武功をあげる時は 鬼のような気持ちが必要だったのだろう かつて、加藤清正さんが夫婦になる約束をした千さんの夫の山路将監さんには違…

何もいらない

今は優しさはいらない 優しさなんてこの世にはないと思えば 辛くない 立っていられないときも 前が見えなくなるときも 前に進めない ときも 何かしら不穏を感じたときも もっと鍛錬する気持ちを忘れなければ 大丈夫 人から背中を向けられて 疎ましく思わても…

楽しい事を考える

楽しい事を見つけるために 楽しい時間を過ごす為に 気持ちを変えて リフレッシュ リフレッシュする事が今の大切な事 嫌な事を思い出さない 苦しくならない 払拭払拭 ここが正念場 嫌な事を忘れる 楽しい事を考えて 1秒楽しく過ごして 1分楽しく過ごして 10分…

愚かな自分

わがまま言ってるつもりはなかったけど 人を傷つけてしまってみたいでごめんなさい 愚かな自分だ 自分の甘えが人を傷つけてしまっていた これからはちゃんと生きていかなきゃと思う 親しき仲にも礼儀あり この言葉をずっと忘れていたのだと気づいた 取り返し…